Hynemosphere *ヒネモスフィア*
日々のつれづれを書いたり書かなかったり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
にょ~~~~ん
レティキュラータの花芽伸びすぎ
今日は晴れだし気温上がるし、よし水やりだ!
この時を待っていたのよ。よよよよ。。。。(感涙)
ミズヤリスキーの本領発揮できるシーズンが来たわ!!
お水吸ってシャキッとして活力みなぎる植物の姿って最高でしょ!
多肉と観葉以外の植物は外に出しっぱなしの雪積もりっぱなしだったので、土はびっしょりぬれており、水やりはまだまだ先の話。
早く乾けー。
ザバザバ水やりしたーい!!!!!
ベランダに置いていた多肉は約3か月水を切っていたのでカラカラ。
すっかり鉢が軽くなっている。
下葉がカラカラに干からびているもの多数。
こればっかりはしょうがない。
毎年毎リスタートの春。
数もあるので育苗トレイに鉢を入れて時間をかけて底面給水。
室内組もサボテンとアロエ以外は外に出す。
花芽を見てもわかる通り、冬でもコンスタントに水をもらっていたハオルチアは徒長してるものが多数。
のびちゃったものは戻らないけどとりあえず形を整えてあげないと。
べろーんの代表格はシンビフォルミス
トランシエンス×プロリフェラ
思いがけずロマンチックな雰囲気に撮れたけど、べろりん感半端ない。
蓮の花のようなありがたみは出てるけど(笑)
シンビフォルミスv.オブツーサ
(Haworthia cymbiformis v.obtusa MBB6847 SW Alicedale)
葉っぱが凸凹なのは水が足りないわけじゃなくて、こういう品種なんだって。
もう少し締めてやらないとねえ。。。。。
葉の枚数も少ないからかっこ悪すぎ。
ウィミー交配の仲間も形崩れが激しい感じ。
べろーんじゃなくて上に伸びてく。
細雪
お日様を求めて葉が伸びて立ち上がってる。
雪を散らしたかのような白くて繊細なザラザラも透けてきた。
べろーんタイプよりは上から見る分にはそんなに気にならないんだけど、やっぱりダメだ。
タイガーピグ×ウィミー
これも立ち上がり&透け
これはあんまり葉裏やお腹見せたくないタイプなんだけど。
ま、これからこれから。
きれいになってびっくりさせてやりましょうね。
コノフィツム・オフタルモフィルム
この間も出したし、大して話題もないけど、かわいいからまた出す。むひゅ~ん
休眠まであとどのくらいかわからないけど、まだまだお水あげるからね。
サボテンは窓に向かって傾いてる。。。
冬も鉢回せってことですね。
今まで丸いのばっかりで、こういう柱タイプって初めてだからわかんなかったわ。
休眠って言ってもやっぱり生きてるんだねえ。
お水やっちゃおうかなあ。
ダメダメ
サボテンを腐らせないって目標立てたじゃん。
奥のアロエにはやろうかな…。うずうず。ヤバい。
ロフォフォラ(銀冠玉)もしわってぺたんこ
緑の梅干しみたいだ。。。
あああああ
水あげたい。
烏羽玉も銀冠玉ほどではないけれど。縦皺(?)が深くなったような気がする。
ロフォフォラは空中湿度が大事って聞いて一生懸命シリンジしてたら綿毛固まった。。。。
頭の毛はだいぶほぐれたけど、チョボ毛がほぐしきれない。
これ以上やるとぽろっと全部取れそうな気がするので怖くて。
難しいわー
底面給水なのかしらねえ?
サボテン、属によってそれぞれ栽培ポイントが違うから難しい。
とりあえず腐らせないようにがんばろう。
いつごろお水あげ始めようかなー。
楽しみ楽しみー。
ああ、水やりってなんて楽しいの。
レティキュラータの花芽伸びすぎ
今日は晴れだし気温上がるし、よし水やりだ!
この時を待っていたのよ。よよよよ。。。。(感涙)
ミズヤリスキーの本領発揮できるシーズンが来たわ!!
お水吸ってシャキッとして活力みなぎる植物の姿って最高でしょ!
多肉と観葉以外の植物は外に出しっぱなしの雪積もりっぱなしだったので、土はびっしょりぬれており、水やりはまだまだ先の話。
早く乾けー。
ザバザバ水やりしたーい!!!!!
ベランダに置いていた多肉は約3か月水を切っていたのでカラカラ。
すっかり鉢が軽くなっている。
下葉がカラカラに干からびているもの多数。
こればっかりはしょうがない。
毎年毎リスタートの春。
数もあるので育苗トレイに鉢を入れて時間をかけて底面給水。
室内組もサボテンとアロエ以外は外に出す。
花芽を見てもわかる通り、冬でもコンスタントに水をもらっていたハオルチアは徒長してるものが多数。
のびちゃったものは戻らないけどとりあえず形を整えてあげないと。
べろーんの代表格はシンビフォルミス
トランシエンス×プロリフェラ
思いがけずロマンチックな雰囲気に撮れたけど、べろりん感半端ない。
蓮の花のようなありがたみは出てるけど(笑)
シンビフォルミスv.オブツーサ
(Haworthia cymbiformis v.obtusa MBB6847 SW Alicedale)
葉っぱが凸凹なのは水が足りないわけじゃなくて、こういう品種なんだって。
もう少し締めてやらないとねえ。。。。。
葉の枚数も少ないからかっこ悪すぎ。
ウィミー交配の仲間も形崩れが激しい感じ。
べろーんじゃなくて上に伸びてく。
細雪
お日様を求めて葉が伸びて立ち上がってる。
雪を散らしたかのような白くて繊細なザラザラも透けてきた。
べろーんタイプよりは上から見る分にはそんなに気にならないんだけど、やっぱりダメだ。
タイガーピグ×ウィミー
これも立ち上がり&透け
これはあんまり葉裏やお腹見せたくないタイプなんだけど。
ま、これからこれから。
きれいになってびっくりさせてやりましょうね。
コノフィツム・オフタルモフィルム
この間も出したし、大して話題もないけど、かわいいからまた出す。むひゅ~ん
休眠まであとどのくらいかわからないけど、まだまだお水あげるからね。
サボテンは窓に向かって傾いてる。。。
冬も鉢回せってことですね。
今まで丸いのばっかりで、こういう柱タイプって初めてだからわかんなかったわ。
休眠って言ってもやっぱり生きてるんだねえ。
お水やっちゃおうかなあ。
ダメダメ
サボテンを腐らせないって目標立てたじゃん。
奥のアロエにはやろうかな…。うずうず。ヤバい。
ロフォフォラ(銀冠玉)もしわってぺたんこ
緑の梅干しみたいだ。。。
あああああ
水あげたい。
烏羽玉も銀冠玉ほどではないけれど。縦皺(?)が深くなったような気がする。
ロフォフォラは空中湿度が大事って聞いて一生懸命シリンジしてたら綿毛固まった。。。。
頭の毛はだいぶほぐれたけど、チョボ毛がほぐしきれない。
これ以上やるとぽろっと全部取れそうな気がするので怖くて。
難しいわー
底面給水なのかしらねえ?
サボテン、属によってそれぞれ栽培ポイントが違うから難しい。
とりあえず腐らせないようにがんばろう。
いつごろお水あげ始めようかなー。
楽しみ楽しみー。
ああ、水やりってなんて楽しいの。
PR
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
このブログのこと
”hynemosphere”というブログタイトルは
与謝蕪村の俳句「春の海 終日 のたり のたりかな」の終日(ひねもす)+atmosphereでの~んびりゆ~っくりま~ったりふ~んわりとした雰囲気という意味を込めて作ったオリジナルの言葉です。
辞書引いてもありませんよ、念のため。
HN:
たむらいん
性別:
女性
自己紹介:
ご訪問感謝!新潟市在住の兼業主婦です。どうでもいい無駄話にお付き合いくださいな♪
このブログはリンクフリーです。
別にご挨拶とか堅苦しいことはいりません。
でも写真の無断使用や無断引用ははダメよ。
たいしたこと書いてないけど、一応ね。
最新記事
(01/18)
(07/24)
(07/23)
(07/23)
(07/22)
(07/22)
(07/22)
(07/21)
(07/20)
(07/20)