Hynemosphere *ヒネモスフィア*
日々のつれづれを書いたり書かなかったり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大きいことはいいことだ!
どうやら世間ではかわいいサイズの多肉が流行っているらしい。
うん、確かにかわいい。
かわいいけど、、、、、
大きくなれるなら大きくしてあげたい。
品種ごとのマックスサイズくらいまで(鉢植えの限界まで!)
小さい株を買って大きく育てる方が楽しいし、愛着もわくし、お財布にも優しいしね。
うちの大きくなった子は今どのくらいの大きさなのかしら?
測ってみましょう!
品種名は購入もしくはもらった当時のものです。
はいっ、七福神君
11,5センチ
水切れと根詰まりで下葉がだいぶ落ちたのでちょっと小さくなっちゃった。
この神様は多肉用の目の粗い用土よりも普通の園芸用土の方がいいかもしれない。
いくら水をあげても足りない、足りないと言ってくる。
思い切ってバラのお下がりの4号ロゼアポットにしたからかなり余裕があるはず。
しかも土はほぼ庭土だぜ!(3割くらい軽石とゼオライト混ぜたけど)
おかげですぐにふにゃんとしていた葉っぱが水やり後一週間たってもパリッとしたまま。
のびのびと徒長するもよし(ダメでしょ)子吹きするもよし!
七福神の後ろのローラちゃん
おまけして5.5センチ。
多分これがmaxかな。もう葉を重ねて上に伸びてるだけだもんね。
葉ざしのローラjr.も同じくらいのサイズになってる。
でも鉢増ししたらどうなるだろう。現在2.5号→3号とか。
もしくは寄せ植えで根圏に余裕を持たせてみるとか。肥培とか。
うちの多肉は単頭植えなら2.5号~3号で収まるサイズが大多数を占めてる。
プリドニスさん
10センチ
「花うらら」のことなんだろうけれど、私の行くHCや園芸店ではなぜか「プリドニス」として売られていることが多い。
この子は「Echeveria pulidonis」と横文字だった。
「花うらら」のラベルはカクト・ロコ産のしか見たことがない。生産業者さんによるのだろうけれどちょっと興味深い。原種だからパテントってこともなかろう。
最初に買った多肉の一つ。
白い6角形ポットで180円だったかな。
葉ざし苗多数あり。プリドニス丼作れるくらい。
楽しくって、ついつい挿しちゃってたあの頃。
いくつあるかなープリドニス。
きれいだけど、いらない、もう…。
はい次ー、サブセシリス君
8.5センチ
かなり成長早いんじゃないかと思う。
確か1号ポット150円(税別)で買ったのは昨年の5月頃。
本物はもうちょいきれいな色。
ブルーグレーにピンクのエッジが乙女な配色。
白粉のせいかどうしても白っぽく写る。ほかにデビーなんかもそう。
どうすれば本来の色が映せるんだろ。
安くて古いコンデジだからしょうがないか。
日照時間の関係かどうしても下葉がべろ~んと垂れるがうちではこれが限界だけれど、これはこれでいいと思う。
安価な普及種だけれどキレイだよね。
というかきれいだから普及したのだろう。
次、養老の翁君
メジャーにしかピント合ってないという苦情は受け付けません。
7センチ
名前は爺だがまだ若い。
今春買ったばかり。
安いよね。
普及種の中でもかなり安い。サニーレタスみたいになった3.5号くらいの大株でも400円くらいで売ってた。
この子は2号ポットのおちびさん。
葉も4枚くらいしかなく。
鉢増ししたらあっという間に大きくなった。
葉の大きさはともかく、葉の枚数を増やしたい。
他にサニーレタス系多肉は赫麗とゾロを持っているがこちらはゆっくり成長タイプなのか、どちらもまだ5センチくらい。
肥料あげたら大きくなるかしらん?
やるとしたら来春。
これからは寒さに向けて締まった株づくりする時期。
最後ーっ(飽きた)トップスプレンダー君
7センチ
まだまだ大きくなるよ。
子吹きしたり花が咲いたりで忙しかったけど、これからは自分が大きくなることを考えたまえ。
いろいろ入っているいわゆるぶっこみ鉢栽培だけど根を張る余裕は十分なので今後に期待。
どうやら世間ではかわいいサイズの多肉が流行っているらしい。
うん、確かにかわいい。
かわいいけど、、、、、
大きくなれるなら大きくしてあげたい。
品種ごとのマックスサイズくらいまで(鉢植えの限界まで!)
小さい株を買って大きく育てる方が楽しいし、愛着もわくし、お財布にも優しいしね。
うちの大きくなった子は今どのくらいの大きさなのかしら?
測ってみましょう!
品種名は購入もしくはもらった当時のものです。
はいっ、七福神君
11,5センチ
水切れと根詰まりで下葉がだいぶ落ちたのでちょっと小さくなっちゃった。
この神様は多肉用の目の粗い用土よりも普通の園芸用土の方がいいかもしれない。
いくら水をあげても足りない、足りないと言ってくる。
思い切ってバラのお下がりの4号ロゼアポットにしたからかなり余裕があるはず。
しかも土はほぼ庭土だぜ!(3割くらい軽石とゼオライト混ぜたけど)
おかげですぐにふにゃんとしていた葉っぱが水やり後一週間たってもパリッとしたまま。
のびのびと徒長するもよし(ダメでしょ)子吹きするもよし!
七福神の後ろのローラちゃん
おまけして5.5センチ。
多分これがmaxかな。もう葉を重ねて上に伸びてるだけだもんね。
葉ざしのローラjr.も同じくらいのサイズになってる。
でも鉢増ししたらどうなるだろう。現在2.5号→3号とか。
もしくは寄せ植えで根圏に余裕を持たせてみるとか。肥培とか。
うちの多肉は単頭植えなら2.5号~3号で収まるサイズが大多数を占めてる。
プリドニスさん
10センチ
「花うらら」のことなんだろうけれど、私の行くHCや園芸店ではなぜか「プリドニス」として売られていることが多い。
この子は「Echeveria pulidonis」と横文字だった。
「花うらら」のラベルはカクト・ロコ産のしか見たことがない。生産業者さんによるのだろうけれどちょっと興味深い。原種だからパテントってこともなかろう。
最初に買った多肉の一つ。
白い6角形ポットで180円だったかな。
葉ざし苗多数あり。プリドニス丼作れるくらい。
楽しくって、ついつい挿しちゃってたあの頃。
いくつあるかなープリドニス。
きれいだけど、いらない、もう…。
はい次ー、サブセシリス君
8.5センチ
かなり成長早いんじゃないかと思う。
確か1号ポット150円(税別)で買ったのは昨年の5月頃。
本物はもうちょいきれいな色。
ブルーグレーにピンクのエッジが乙女な配色。
白粉のせいかどうしても白っぽく写る。ほかにデビーなんかもそう。
どうすれば本来の色が映せるんだろ。
安くて古いコンデジだからしょうがないか。
日照時間の関係かどうしても下葉がべろ~んと垂れるがうちではこれが限界だけれど、これはこれでいいと思う。
安価な普及種だけれどキレイだよね。
というかきれいだから普及したのだろう。
次、養老の翁君
メジャーにしかピント合ってないという苦情は受け付けません。
7センチ
名前は爺だがまだ若い。
今春買ったばかり。
安いよね。
普及種の中でもかなり安い。サニーレタスみたいになった3.5号くらいの大株でも400円くらいで売ってた。
この子は2号ポットのおちびさん。
葉も4枚くらいしかなく。
鉢増ししたらあっという間に大きくなった。
葉の大きさはともかく、葉の枚数を増やしたい。
他にサニーレタス系多肉は赫麗とゾロを持っているがこちらはゆっくり成長タイプなのか、どちらもまだ5センチくらい。
肥料あげたら大きくなるかしらん?
やるとしたら来春。
これからは寒さに向けて締まった株づくりする時期。
最後ーっ(飽きた)トップスプレンダー君
7センチ
まだまだ大きくなるよ。
子吹きしたり花が咲いたりで忙しかったけど、これからは自分が大きくなることを考えたまえ。
いろいろ入っているいわゆるぶっこみ鉢栽培だけど根を張る余裕は十分なので今後に期待。
PR
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
このブログのこと
”hynemosphere”というブログタイトルは
与謝蕪村の俳句「春の海 終日 のたり のたりかな」の終日(ひねもす)+atmosphereでの~んびりゆ~っくりま~ったりふ~んわりとした雰囲気という意味を込めて作ったオリジナルの言葉です。
辞書引いてもありませんよ、念のため。
HN:
たむらいん
性別:
女性
自己紹介:
ご訪問感謝!新潟市在住の兼業主婦です。どうでもいい無駄話にお付き合いくださいな♪
このブログはリンクフリーです。
別にご挨拶とか堅苦しいことはいりません。
でも写真の無断使用や無断引用ははダメよ。
たいしたこと書いてないけど、一応ね。
最新記事
(01/18)
(07/24)
(07/23)
(07/23)
(07/22)
(07/22)
(07/22)
(07/21)
(07/20)
(07/20)