Hynemosphere *ヒネモスフィア*
日々のつれづれを書いたり書かなかったり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大きく育てるのが好きです。
だから大型種の小さな苗はワクワクする。
順調に大きくなるもの、そうでないものさまざまで、それがまた楽しい。
今日はなかなか大きくなってくれない大型種二つをアップします。
白鳳(エケベリア)
ピンクがかってきてきれい。
透明感も増してきた。
3.5号鉢かな?
ネットで買って半年。ようやくここまで調子が上がってきた。
当初はびっくりするほど小さくて2号ポットにこじんまりと頼りなげに埋められていた。
「植えられていた」ではなく、「埋められていた」と書いたのは結構ずさんな管理をされていたな、というのがはっきりわかったから。
仔をカットしてほいっと植えて終わり、みたいな感じ。
他にも数点買ったけれど、虫付きや最近ついたであろう大きな傷とかもあって、それ以降そのお店は使っていない。
梱包はとても丁寧でしたが、肝心の苗の管理がイマイチ。。。残念。
多肉が充実している店舗がないので、ネットに頼らざるをえないのだけれど、自分で選べないので当たり外れが大きいのが難点。それに送料も。
愚痴はこのへんでおしまい。失礼しました。
寒さに弱いらしいので、冬対策しっかりしてあげないとね!
大型種は成株の見本が欲しいのだけれど、白鳳は検索してもなかなか見つからないのでこれからが楽しみなような、怖いような。
ちなみに左側に写っているのがすみれ牡丹、その上が野ばらの精です。
下葉から徐々に青みが増してきた。
静謐の美とでもいうんでしょうか。目立たないけど美人。
水を切ると葉がすぐシワっぽくなるのがねぇ。。。。
冬の葉色はもっときれいだけど、シワシワなのが残念な仔。
野ばらの精
黒爪ザラゴーサというのがあるけれど、プチプチっとならんだ赤爪ってのもきれいよね。
小さな女の子っぽい。
暑さにも寒さにも負けない良い子です。
夏に下葉を落とさないというのが今年の目標だったけれど、これは成功例。
おっと話が横道にそれました。失礼。
なかなか大きくならない大型種、その2です。
ゾロ(エケベリア)
買って1年たつというのにまだ2.5号鉢。
上の写真のすみれとか野ばらに比べてもスッカスカ感はんぱない。
のんびり君なのかなぁ。
それなりに大きくはなってるんだけど、葉もそんなに出てこないし、かといって根詰まりしている感じもないし。
これといったトラブルはないので生暖かく放置観察中。
あ、去年の葉は夏にみんな枯れ落ちました。これは春以降出てきた葉。(それにしても7枚て)
多肉以外の植物なら、ジャストサイズの鉢に植えて、根が一杯に回ったら鉢増しをするけれど、これはどうなのかな。
年間を通して紅葉が褪めにくいタイプかも。
シックなワインレッド。
他がミドリミドリした夏でも赤いので目立ちます。
たにっくん工房の親株見本帳に成株の写真があった。
葉先が波打ってくるんだね。
これで真っ赤だったら、すごい迫力かも。
買ったのはたにっくんではありません。
新津のとある園芸センターです。
どこに成長のやる気スイッチがあるのかわからないけれど、来春はもうちょい甘めの土で3.5号くらいのスリットポットに植え替えてみようかと思ってます。
高砂の翁はそれでやる気になったからね。
大型種のいいところは丈夫で迫力があるということ。
置き場所は…
ええとー
大きくなってから考えます(笑)
だから大型種の小さな苗はワクワクする。
順調に大きくなるもの、そうでないものさまざまで、それがまた楽しい。
今日はなかなか大きくなってくれない大型種二つをアップします。
白鳳(エケベリア)
ピンクがかってきてきれい。
透明感も増してきた。
3.5号鉢かな?
ネットで買って半年。ようやくここまで調子が上がってきた。
当初はびっくりするほど小さくて2号ポットにこじんまりと頼りなげに埋められていた。
「植えられていた」ではなく、「埋められていた」と書いたのは結構ずさんな管理をされていたな、というのがはっきりわかったから。
仔をカットしてほいっと植えて終わり、みたいな感じ。
他にも数点買ったけれど、虫付きや最近ついたであろう大きな傷とかもあって、それ以降そのお店は使っていない。
梱包はとても丁寧でしたが、肝心の苗の管理がイマイチ。。。残念。
多肉が充実している店舗がないので、ネットに頼らざるをえないのだけれど、自分で選べないので当たり外れが大きいのが難点。それに送料も。
愚痴はこのへんでおしまい。失礼しました。
寒さに弱いらしいので、冬対策しっかりしてあげないとね!
大型種は成株の見本が欲しいのだけれど、白鳳は検索してもなかなか見つからないのでこれからが楽しみなような、怖いような。
ちなみに左側に写っているのがすみれ牡丹、その上が野ばらの精です。
下葉から徐々に青みが増してきた。
静謐の美とでもいうんでしょうか。目立たないけど美人。
水を切ると葉がすぐシワっぽくなるのがねぇ。。。。
冬の葉色はもっときれいだけど、シワシワなのが残念な仔。
野ばらの精
黒爪ザラゴーサというのがあるけれど、プチプチっとならんだ赤爪ってのもきれいよね。
小さな女の子っぽい。
暑さにも寒さにも負けない良い子です。
夏に下葉を落とさないというのが今年の目標だったけれど、これは成功例。
おっと話が横道にそれました。失礼。
なかなか大きくならない大型種、その2です。
ゾロ(エケベリア)
買って1年たつというのにまだ2.5号鉢。
上の写真のすみれとか野ばらに比べてもスッカスカ感はんぱない。
のんびり君なのかなぁ。
それなりに大きくはなってるんだけど、葉もそんなに出てこないし、かといって根詰まりしている感じもないし。
これといったトラブルはないので生暖かく放置観察中。
あ、去年の葉は夏にみんな枯れ落ちました。これは春以降出てきた葉。(それにしても7枚て)
多肉以外の植物なら、ジャストサイズの鉢に植えて、根が一杯に回ったら鉢増しをするけれど、これはどうなのかな。
年間を通して紅葉が褪めにくいタイプかも。
シックなワインレッド。
他がミドリミドリした夏でも赤いので目立ちます。
たにっくん工房の親株見本帳に成株の写真があった。
葉先が波打ってくるんだね。
これで真っ赤だったら、すごい迫力かも。
買ったのはたにっくんではありません。
新津のとある園芸センターです。
どこに成長のやる気スイッチがあるのかわからないけれど、来春はもうちょい甘めの土で3.5号くらいのスリットポットに植え替えてみようかと思ってます。
高砂の翁はそれでやる気になったからね。
大型種のいいところは丈夫で迫力があるということ。
置き場所は…
ええとー
大きくなってから考えます(笑)
PR
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
このブログのこと
”hynemosphere”というブログタイトルは
与謝蕪村の俳句「春の海 終日 のたり のたりかな」の終日(ひねもす)+atmosphereでの~んびりゆ~っくりま~ったりふ~んわりとした雰囲気という意味を込めて作ったオリジナルの言葉です。
辞書引いてもありませんよ、念のため。
HN:
たむらいん
性別:
女性
自己紹介:
ご訪問感謝!新潟市在住の兼業主婦です。どうでもいい無駄話にお付き合いくださいな♪
このブログはリンクフリーです。
別にご挨拶とか堅苦しいことはいりません。
でも写真の無断使用や無断引用ははダメよ。
たいしたこと書いてないけど、一応ね。
最新記事
(01/18)
(07/24)
(07/23)
(07/23)
(07/22)
(07/22)
(07/22)
(07/21)
(07/20)
(07/20)