Hynemosphere *ヒネモスフィア*
日々のつれづれを書いたり書かなかったり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
白い多肉と言えば白粉系
なぜかいっつもブルーバードとかラウリンゼばかり取り上げてるので、たまには別のも。
デレッセアナ(エケベリア)
今年はもうちょい大きくなっていただきたい。
サブセシリスと同じくピーコッキー系列なので下葉がドレス状態になるけど、それはそういうものだから仕方ないって思ってる。
素焼きからプララン鉢に植え替えたから水切れしにくいと思うけど、どうかなあ。
腐りませんように。。。
ドミンゴ(エケベリア)
カンテの交配種ということで冬になるとどうしても寒さで下葉が枯れこむのでなかなか大きくなれない。
秋までにがんばって肥培しないとね。
白というより青&ピンク
カンテ交配つながりで
白鳳(エケベリア)
ようやく成長期の色に戻ってきた。
これも大きくならないなあ。っていうかこじれっぱなし。なにがいけないんだろうねえ?
早く大きくなろうよー。
粉が禿げまくっているのは我が家のデフォルトですから気にしない。
多分白いんだよ、きっと。
御大のカンテ(エケベリア)
すんごいちっちゃいの。2号鉢。
なのに高い。
ラウイも欲しいけど、とてもとても…。
真白くなってねー
エッジの赤がすごくきれいで大きく育った姿を想像するだけでうふふです。
がんばろっと。
ラウイと言えば
朧月×ラウイ
1911さん交配
形は朧月だけど色は白い。
光の加減によっては本当に青白く見えるから素敵。
大きくなりました。
やっぱ朧月は丈夫で偉いわー。
淡雪も白っぽいグレーで妖しい感じが素敵だけど、こちらは青白くって妖しい。
霜の朝(あした) (グラプトペリアだかパキベリアだか)
葉っぱが増えてようやくきれいになってきた。
ゆぽぽ屋さんから購入した当初は植えつけたり、ひっくり返したりで、ハゲハゲの哀れな姿だったけど、まあ、これならなんとか。
青白くて素敵。
大きくおなりー。
グリムワン(エケベリア)
ちびっこだけどいっちょ前に花を咲かせる気。
白というよりクリーム色多肉かな。
粉系にしては日焼けしちゃうので今年は対策を考えないと。
銀月(セネシオ)
ふかふかで真白。
大好き。
植え替えてから機嫌よく伸びている。
割り箸は支柱です。
背の高さが20センチ超なのでどうしても傾いてくるので。
短く切って挿すかなあ。
大型銀月(セネシオ)
銀月と似てるけど、コーティングしてるもののテクスチャーが違う。
こっちの方がより白い。
これも短く切って挿すかなあー。
縦に伸びるのは倒れるんだよね。
冬型だからやるなら今か9月中ごろかな。
9月にしよう。。。。
後ろに白多肉のローラさんとブルーバードさんが写ってますな。
ムスコーサ錦・銀鎖竜(クラッスラ)
白というよりピンク。
か わ い い !
これからピンクが褪せて白くなっていくんですけれども。
二本立てだったけれど一本はフツーに緑のムスコーサに戻ってしまった。
急成長したら要注意。
錦らしくゆっくり枯れずに育ってくださいお願いします。
でも見た目ほど弱くはない品種なのでまとめ植えされている。
舞乙女さん、どうかこの小柄でやせっぽっちのピンクちゃんの日傘になってください。
夜の宴(ハオルチア)の掻き仔
白菜じゃありません。
かろうじて地上に出ていた葉が90度に折れ曲がっているのを見るにつけ、なんでもっと早く気付いてあげなかったのかと。。。。
根っこぐるぐる巻きで取り出すの大変だった。
酒飲み音頭歌ってる場合じゃなかった。
でもまあ晴れて地上に出たわけだから。
外の日陰に置くのもはばかられるような白さなので、とりあえず室内で養生する。
早く緑になーれ!!
なぜかいっつもブルーバードとかラウリンゼばかり取り上げてるので、たまには別のも。
デレッセアナ(エケベリア)
今年はもうちょい大きくなっていただきたい。
サブセシリスと同じくピーコッキー系列なので下葉がドレス状態になるけど、それはそういうものだから仕方ないって思ってる。
素焼きからプララン鉢に植え替えたから水切れしにくいと思うけど、どうかなあ。
腐りませんように。。。
ドミンゴ(エケベリア)
カンテの交配種ということで冬になるとどうしても寒さで下葉が枯れこむのでなかなか大きくなれない。
秋までにがんばって肥培しないとね。
白というより青&ピンク
カンテ交配つながりで
白鳳(エケベリア)
ようやく成長期の色に戻ってきた。
これも大きくならないなあ。っていうかこじれっぱなし。なにがいけないんだろうねえ?
早く大きくなろうよー。
粉が禿げまくっているのは我が家のデフォルトですから気にしない。
多分白いんだよ、きっと。
御大のカンテ(エケベリア)
すんごいちっちゃいの。2号鉢。
なのに高い。
ラウイも欲しいけど、とてもとても…。
真白くなってねー
エッジの赤がすごくきれいで大きく育った姿を想像するだけでうふふです。
がんばろっと。
ラウイと言えば
朧月×ラウイ
1911さん交配
形は朧月だけど色は白い。
光の加減によっては本当に青白く見えるから素敵。
大きくなりました。
やっぱ朧月は丈夫で偉いわー。
淡雪も白っぽいグレーで妖しい感じが素敵だけど、こちらは青白くって妖しい。
霜の朝(あした) (グラプトペリアだかパキベリアだか)
葉っぱが増えてようやくきれいになってきた。
ゆぽぽ屋さんから購入した当初は植えつけたり、ひっくり返したりで、ハゲハゲの哀れな姿だったけど、まあ、これならなんとか。
青白くて素敵。
大きくおなりー。
グリムワン(エケベリア)
ちびっこだけどいっちょ前に花を咲かせる気。
白というよりクリーム色多肉かな。
粉系にしては日焼けしちゃうので今年は対策を考えないと。
銀月(セネシオ)
ふかふかで真白。
大好き。
植え替えてから機嫌よく伸びている。
割り箸は支柱です。
背の高さが20センチ超なのでどうしても傾いてくるので。
短く切って挿すかなあ。
大型銀月(セネシオ)
銀月と似てるけど、コーティングしてるもののテクスチャーが違う。
こっちの方がより白い。
これも短く切って挿すかなあー。
縦に伸びるのは倒れるんだよね。
冬型だからやるなら今か9月中ごろかな。
9月にしよう。。。。
後ろに白多肉のローラさんとブルーバードさんが写ってますな。
ムスコーサ錦・銀鎖竜(クラッスラ)
白というよりピンク。
か わ い い !
これからピンクが褪せて白くなっていくんですけれども。
二本立てだったけれど一本はフツーに緑のムスコーサに戻ってしまった。
急成長したら要注意。
錦らしくゆっくり枯れずに育ってくださいお願いします。
でも見た目ほど弱くはない品種なのでまとめ植えされている。
舞乙女さん、どうかこの小柄でやせっぽっちのピンクちゃんの日傘になってください。
夜の宴(ハオルチア)の掻き仔
白菜じゃありません。
かろうじて地上に出ていた葉が90度に折れ曲がっているのを見るにつけ、なんでもっと早く気付いてあげなかったのかと。。。。
根っこぐるぐる巻きで取り出すの大変だった。
酒飲み音頭歌ってる場合じゃなかった。
でもまあ晴れて地上に出たわけだから。
外の日陰に置くのもはばかられるような白さなので、とりあえず室内で養生する。
早く緑になーれ!!
PR
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
このブログのこと
”hynemosphere”というブログタイトルは
与謝蕪村の俳句「春の海 終日 のたり のたりかな」の終日(ひねもす)+atmosphereでの~んびりゆ~っくりま~ったりふ~んわりとした雰囲気という意味を込めて作ったオリジナルの言葉です。
辞書引いてもありませんよ、念のため。
HN:
たむらいん
性別:
女性
自己紹介:
ご訪問感謝!新潟市在住の兼業主婦です。どうでもいい無駄話にお付き合いくださいな♪
このブログはリンクフリーです。
別にご挨拶とか堅苦しいことはいりません。
でも写真の無断使用や無断引用ははダメよ。
たいしたこと書いてないけど、一応ね。
最新記事
(01/18)
(07/24)
(07/23)
(07/23)
(07/22)
(07/22)
(07/22)
(07/21)
(07/20)
(07/20)